Information about the artist

  • Name: Junichiro TAMAMORI / 玉盛順一朗
  • Title: Product Designer, Mechanical Designer
  • twitter: @ecoley

略歴

  • 米軍統治下の沖縄に生まれる。
  • 1990年、沖縄県立芸術大学美術工芸学部卒業(デザイン工芸学科、デザイン専攻)
  • カロッツェリア(自動車車体デザイン工房)、工業デザイン事務所において、デザインアシスタント、プロダクトデザイナーを勤める(横浜・東京)
  • デザイン専修学校において、デザイン専任講師を勤める(沖縄)。
  • 1998年よりフリーランスデザイナー。沖縄を拠点とし、プロダクトデザイン、ウェブデザイン、情報デザイン、情報アーキテクチャ、コンテンツ制作・運用管理分野の活動を行う。
  • 2001年より映像分野の活動を行う。
  • 2011年より主にアニメーション分野(メカデザイン)に特化した活動を行う。
  • 2014年頃より総合デザイン活動としてプロダクトデザインに取り組む。

映像関係参加作品

アニメーション(メインデザイナー)

  • 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」メカニカルデザイン(2017年-)
  • 「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」メカニカルデザイン、レイアウト監修(2014年)
  • 「マスター・オブ・トルク」メカニックデザイン(2014年)※ヤマハ発動機オリジナル短編アニメーション作品
  • 「宇宙戦艦ヤマト2199」メカニカルデザイン、レイアウト監修(2012年)
  • TVアニメーション「スケアクロウマン」メカニックデザイン(2008年)
  • OVA「星の海のアムリ」メカニックデザイン(2007年)

小説

  • 小説 群青旅団 メカニックデザイン(豊田巧著、2016)
  • 小説 「あそびにいくヨ!」メカ解説口絵(神野オキナ著、2004年~)

その他参加作品(ゲストデザイン等)

  • TVアニメーション「ひそねとまそたん」ゲストメカニックデザイン(9話、11話、12話、2018年)
    「スペース☆ダンディ」メカニックデザイン、美術設定(23話、2014年)
    「翠星のガルガンティア 〜めぐる航路、遥か〜」船設定(2014年)
    「翠星のガルガンティア」船設定(2013年)

資格等

  • JIDA(日本インダストリアルデザイナー協会)プロダクトデザイン検定1級
  • 2次元CAD利用技術者試験2級
  • 文部科学省認定 ファッションコーディネート色彩能力検定3級(現文部科学省後援 色彩検定)
  • IBM技術者認定Webアクセシビリティ認定アドバイザー
  • 初級システムアドミニストレータ

媒体掲載(抜粋)